イヴと三吉の3日間 追記
この3日間、本当に夢のようでした。
遠いところ、はるばる鹿児島まで来てくださったイヴ家の皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
「ふくさん」初のお客様で、なにかと行き届かない点はあったと思いますが、これを期に精進していきたいと思っておりますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
また、このブログをご覧くださっている皆様、ながながと記事を読んでくださりありがとうございます。そしてこんな「ふくさん」でございますが、ひとりでも多くの方に利用していただければありがたく思います。
最後にイヴママさん
あなたが入りたがっていた鹿児島空港の足湯。
あなたの思いをしっかりと胸に抱きながら三吉と体験してきちゃいましたぁ~♪
次にお越しいただく時には、是非ご一緒いたしましょう。
この記事へのコメント
3日間の楽しさがとっても伝わってきた記事でした。この縁がまたどう発展していくのか、それもまた楽しみ。
気まま民宿「ふくさん」、ワンコ服ブランド「293」(?)。nara家、多角経営へ一歩踏み出した2007年春ですね(笑)
更新されるたびに、あの時はああだった♪こうだった♪と、感慨深く何度も何度も読み返さして頂きました!!
この度は、色々とお世話になり本当にありがとうございました♪
どれだけ、感謝の言葉を述べても足りないくらいです。幸せな時間をありがとうございました!!
また絶対に、お伺いしたいと思っておりますので、その時も「ふくさん」に泊まらせて下さいね☆あの心地よさはリピーターになること間違い無しです!!
あ~!!空港の足湯・・・(泣)次回リベンジ
旅行が、今、確定しました~(笑)
想像しつつもやっぱり長くなってしまった今回の記事、最後まで読んでいただいてありがとうございました。今回はホントにすべてのことに恵まれてとてもラッキーな3日間でした。七菜母さんにも感謝しています。293…最初は何?と思いましたが、ふくさんですネ。ナイスです♪多角にはなりますが、どれもみんな頭に「きまま」が付きますので、いつ潰れても可笑しくない状況ですが、本業のショムニを続ける限り、成り立つかな?(笑)。
またこれからもよろしくお願いします。
その時その時の場面を思い浮かべながら記事を作っていたらこんなになっちゃいました(笑)。
こちらこそこの度は本当にありがとうございました。イヴふぁみりーが来てくれたからこそ叶った今回の兄妹再会です。本当に心から感謝しています。
この足湯、私が腰掛けたすぐ横に溢れたお湯のたまるところがあったのですが、「犬もその浅いところに入れたら?」とお向かいに腰掛けてる方が仰ってくださり、妙に嬉しかったです。さすがにそれは遠慮いたしましたが、この田舎も犬に優しい環境になりつつあるのかなぁと・・・。本当にありがとうございました。そしてこれからもまた良いお付き合いをお願いいたします。
今日もありがとうございました。
なんだかワタシまで
一緒に旅行して
楽しく過ごした…
そんな気持ちになりました。
本当に良かったですね~。
うんうん。
コドバでは表現しにくいですが…
本当♪うらやましい出会いっす♪
次回の来鹿の時には
イヴちゃんと会いたいな~☆
ふふふ。
イブちゃんと三吉くんの楽しい日々を一気に読ませていただきました。
記事を読んだだけでも、naraさんや三吉くんの楽しさが伝わってきます。
兄妹なのがわかっているのか、三吉くんとイブちゃんの間に落ち着いた深いつながりがあるように見えますね。(写真の効果?)二人のほんわかムードが羨ましいです!!
「ふくさん」、マリブ家がお伺いするまで、ずっと続けてくださいね~♪
もこなされたnaraさんに大拍手を送ります。
長い長い三吉とイヴちゃんの再会物語、最後まで読んでいただいてありがとうございます。そしておかげさまで本当に楽しい3日間となりました。きらさんお勧めの霧の里、お食事もお風呂もなかなかで、初日のコースを鮮やかに彩ってくれました!また今度ゆっくりお話を聞いてくださいね。ありがとうございました。
こんなに長くなった今回の記事、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この子達に兄妹という意識はまったくないと思うのですが、写真効果ではなく、本当に穏やかな時間が流れていたんです。とても不思議で心地よいものでした。
ふくさんは完全予約制なので、マリブさんたちがいらっしゃる時にはいつでも営業再開いたします!鹿児島、宮崎方面にお越しの際は是非ご利用くださいね!お待ちしてま~す♪
サヨナラの場面は何だかコチラまで寂しくなってきてしまいました…(ToT)
鹿児島はたくさん楽しい場所があるのですね~私も行ってみたくなっちゃいました♪
今回のことは、ただただ嬉しくて、楽しくて、とにかく記録しておきたい!そう思って夢中で記事にしたらこんなに長くなってしまったんです(笑)。そんな私の自己満足に最後までお付き合いいただきありがとうございました。その上身に余るお褒めのお言葉をいただいて、少々恐縮しております。
同胞の子が見つかった!その上再会まで果たせた!ホントに夢のような出来事で、その夢が思い出に変わり、N家は今燃え尽き症候群に侵されています・・・(笑)。
イヴと三吉の3日間にお付き合いいただき、ありがとうございます。たった3日間とはいえ、寝食をともにするというのは特別の意味があるのでしょうか。最後は世界ウルルン滞在記になってましたよぉ~♪
今回の記事で少しでも鹿児島&宮崎の観光アピールが出来たのであれば嬉しく思いますが、イヴちゃんが一番喜んだのは、徒歩5分の田んぼではないかと・・・(笑)。